エドガー・ケイシー探究記

エドガー・ケイシー研究者 光田 秀が伝えたいこと

療法

ケイシー療法で子宮頸がん(腺がん)が治癒(2019年2月2日)

Shigeru Mitsuda 2019年2月2日 · 【ケイシー療法で子宮頸がん(腺がん)が治癒】 昨年の夏、子宮頸がん(腺がん)の見つかった女性がおられます。まだ手術可能な段階だったので、病院で手術が勧められました。ただし(上皮がんではなく、悪性度の高い)腺が…

樟脳精でイボが1日で取れ、2週間で消える!(2019年2月19日)

Shigeru Mitsuda 2019年2月19日 · 【樟脳精でイボが1日で取れ、2週間で消える!(°◇°;)】 昨年暮れ、天然樟脳と醸造アルコールで「樟脳精」を自作する実習講座を行いましたが、その時参加された方が、1年半前から出来ていたイボに毎晩「樟脳精+重曹」を塗布…

(天然)樟脳精の作り方と効能(2019年2月27日 )

Shigeru Mitsuda 2019年2月27日 · 【(天然)樟脳精の作り方と効能】 2月19日に、樟脳精でイボが取れる話を書きましたところ、何人かの方から、樟脳精の作り方についてお問い合わせがありました。 以前にもこのfacebookで樟脳精の作り方をアップした記憶があ…

ケイシー療法の薬剤および素材(2019年3月23日)

Shigeru Mitsuda · 今回のケイシー財団ツアーで購入したケイシー療法の薬剤および素材。 コーラシロップは腎臓の浄化にオプティケイドは視力回復にカンフォケアは手足の冷えや腎臓の賦活にミルラチンキは脳卒中後遺症の神経賦活に グライコサイモリンは粘膜…

ケイシー療法における除霊法:バイオレットレイ(2019年4月5日)

Shigeru Mitsuda 2019年4月5日 · 【ケイシー療法における除霊法:バイオレットレイ】 幻聴や幻覚、激しい感情の起伏、妄想、執着など、ある種の疾患の中には、憑依霊が原因になっている場合があります。霊を否定する現代医学はこのようなケースを適切に扱う…

最上の強壮剤 ビーフジュースの作り方(2019年6月6日)

Shigeru Mitsuda 2019年6月6日 · 【最上の強壮剤 ビーフジュースの作り方】 エドガー・ケイシーは何らかの理由で体力が落ちた時に、体力を回復させる強壮剤として「ビーフジュース」というものを勧めました。 ケイシー療法では他にも何種類か滋養強壮剤があ…

不正出血に対して、アトミダインの膣洗浄+バイオレットレイ(2019年6月9日)

Shigeru Mitsuda 2019年6月9日 · 【不正出血に対して、アトミダインの膣洗浄+バイオレットレイ】 次の女性は、閉経前の女性で、子宮筋腫を抱えていて、不正出血を経験していた。このようなケースでは、ケイシーは手術も否定はしないが、より体への負担の少…

ひまし油パックで悩ましい皮膚炎が快癒!(2019年7月23日)

Shigeru Mitsuda 2019年7月23日 · 【ひまし油パックで悩ましい皮膚炎が快癒!】 先日、ケイシー療法の実習講座を受けて下さったFさんから、嬉しいレポートをいただきましたので、その一部をご紹介させていただきますね。 -------------------------------- …

夏バテ回復にビーフジュースを作ってみた^^)v(2019年8月16日)

Shigeru Mitsuda 2019年8月16日 · 【夏バテ回復にビーフジュースを作ってみた^^)v】 夏バテで、体がしゃきっとしないので、久しぶりにビーフジュースを作ってみた。 スーパーに行ってみると、色・形の良さそうなタスマニアビーフの塊が出ていたので、これを…

二分脊椎症のリーディング(2019年9月15日)

Shigeru Mitsuda 2019年9月15日 · 【二分脊椎症のリーディング】 先日、ある講座で「二分脊椎症」について質問を受けましたが、その時は、二分脊椎症のリーディングが1件あることはお答えできましたが、治療法については、必ずしも正確な情報を提供できませ…

ひどい難聴がバイオレットレイで大いに改善中!(2019年9月27日)

Shigeru Mitsuda 2019年9月27日 · 【ひどい難聴がバイオレットレイで大いに改善中!】 講演会では、私自身がケイシーの福音についてあれこれお伝えするのも楽しいですが、ケイシーの情報を実行したことで、驚くべき成果が得られているのを聞くのも楽しいです…

認知症に著効!ケイシーの考案した不思議な波動装置(2019年10月10日)

Shigeru Mitsuda 2019年10月10日 · 【認知症に著効!ケイシーの考案した不思議な波動装置】 エドガー・ケイシーの考案した波動装置の一種に、「インピーダンス装置」という不思議な装置があります。不眠症や認知症、白内障、はたまた瞑想深化などのケースで…

樟脳オリーブオイルで曲がっていた腰が伸びる!(2019年10月11日 )

2019年10月11日 · 【樟脳オリーブオイルで曲がっていた腰が伸びる!】 エドガー・ケイシーの情報をお伝えしていて嬉しいのは、それを実践された方々の人生に驚くような恵みがもたらされることですね。 先週の土日、青森の八戸と岩手の盛岡で講演させていただ…

ヒマシ油の塗布で10年来の難聴が治る!(2019年11月19日)

【ヒマシ油の塗布で10年来の難聴が治る!】 ヒマシ油の治癒力にはたびたび驚かされますが、ある方から(70代女性)素敵なご報告をいただきました。 なんと、10年来の難聴がヒマシ油の塗布で4ヶ月で治ったのだそうです! ご本人の了解をいただきましたので、…

インピーダンス装置で、脳梗塞、不眠、幻覚、歩行困難が治癒!( 2019年11月19日)

長崎でエドガー・ケイシーを広めて下さっている渡邊 あやさんが、素晴らしい体験談を披露されておられたので、こちらに転載させていただきま~す♪ --------------------(引用ここから~♪)----------- 先日、買い物先でばったりご夫婦に逢いビックリしまし…

ビーフジュースで抗がん剤の治療効果が高まる! (2019年11月20日) 

今日 またまた嬉しい連絡がありました。 私の友人のお母様が、先月から抗がん剤治療を受けておられるのですが、ケイシーの勧める「ビーフジュース」を服用しているお陰で、体力の回復が迅速で、抗がん剤の治療効果もとても優れていて、主治医と共にとても喜…

ウイルスを喉で撃退する――クラッカー+重曹法(2020年 3月6日)

「手洗い+うがい+マスク」だけでは根本的な感染予防にはならないということをそろそろ了解して、ウイルスはいつかどこかで体に入ってくるという前提で、体内に入ってきたウイルスをどのように退治すれば良いのか、自分でできる(家庭でできる)有効な方法…

アトミダイン希釈液のスプレーによる感染防衛(2020年 3月8日)

ウイルス感染に対するケイシー療法での予防法の基本は、食事療法によって体質を弱アルカリに保つことである。それによって免疫が働きやすくすることである。 この基本が守られているという前提で、さらにウイルス感染に対する防衛力を高めようとした場合、ケ…

【ウイルスへの抵抗力を付けるにはアップルブランデーの蒸気!】(3/6)(2020年 3月16日)

しばらく前にも、アップルブランデーの蒸気を吸入する方法について書きましたが、実際に講座で実演して見せて、初めてやり方がわかったという方々が意外に多いです。とても簡単な方法ですから、ぜひ覚えておいていただきたいです。 用意する物は、純粋のアッ…

【喉を長時間感染から守るアトミダイン希釈液のスプレー】(4/6)(2020年 3月16日)

これは1週間前にもアップした方法ですが、ヨーロッパでの蔓延を見て、ウイルスの感染力も毒性も増しているように思えます。ますますこの方法の重要性が上がったと考えられますので、再度、このアトミダイン希釈液のスプレーについてお知らせ致します。 「ア…

【ケイシー療法での去痰法はタマネギ汁とタマネギパック】(5/6)(2020年 3月16日)

万一、ウイルスに感染・発症し、痰が出始める状態になり、しかも医療機関での治療が難しいという状況になった場合、家庭で出来るケイシー療法的にベストな去痰法は、たぶん、タマネギ汁をすする方法です。 タマネギ1個か2個を蒸すか煮るかして、タマネギのエ…

【肺炎で高熱が続く場合は、ピーナツオイル+いいちこで背中をマッサージ!】(6/6)(2020年 3月16日)

コロナウイルスの感染対策について、いろいろ書いてきましたが、とりあえず最後にあと一つ。 39度を超すような高熱が続くような場合、ケイシー療法では、いくつかの方法で熱を下げますが、家庭療法的にやり易いのは、ピーナツオイルと(度数20度くらいの)醸…

アップルブランデー療法を証しする体験談♪(2020年3月29日)

ケイシー療法によるコロナウイルス予防法について、1月30日の投稿から書き続けてきましたが、何人かの方々から、私の投稿が役立ったという嬉しいメールをいただきました。 もちろん、今回の新型コロナウイルスに対して適用されたわけではないですが、ケイシ…

アップルブランデー療法で嗅覚が戻ってきた!(2020年 4月9日)

私の奥さんのお友達で、3年くらい前から嗅覚が薄れ、ここ1年間は匂いを感じられなかった方がおられます。 私も、そのようなことでお困りになっておられたとは知らなかったのですが、早速、その方に、食事療法とアップルブランデー療法をお伝えしました。 そ…